top of page

『戦車』のカードを盛大に読み間違えていた話

占い師のくせにタロットはにわか。八木伊吹雪です。

実際占い師になって占い業界を覗いてみると、占い=タロット という世間のイメージとは逆で、タロット出来ないっていう占い師さんが意外と多かったことを知りました。ルノルマンをメインにしてる人はタロット挫折したという方も多いみたいですね。本当にたくさんの占術があるので、タロット挫折したよ…って方も色んな切り口から占いに触れてもらいたいなーなんて思っています。


さて先日の結婚に関する(私的には)面白い話があったのでまたこうしてブログにして形に残そうと思います。「またこいつ眉唾物の話してるな…」という感じの話なので肌に合わない方はごめんなさいね。


事の発端は夫(月代相談室)のおすしタロット配信でのこと。当時の職場の上司が大変なクチャラーであり、日々悩まされていたので、身内からのサクラ相談になるけど大丈夫かな…でも相談の規模的にはちょうどいいんだよな…という訳で本人に了承を得たうえで質問箱経由でお悩みをお送りしたのでした。

配信での結果は『死神(味噌汁)』、『戦車(車えび)』、『世界(ちらし寿司)』

カードの説明がなんのこっちゃって話ですが、そこは動画を見てくださいw結果を簡潔に言うと「勢いで動けば結果はついてきます!暴力は全てを解決する(←これは言ってない)」


その夜色々考えていたのですが、今の自分は恵まれていると思いました。

周りの人に助けられているのは勿論なのですが、この環境を手に入れるために私は努力を重ねてきた実績に気づきました。

自分の意見にそぐわないものを全て否定する母親から離れて一人暮らしを決行したり、今までの頑張りを全てなかったことにしてきた職場から転職するなど、自分にとって良くない環境から自分自身の努力で脱出してきました。その努力の成果はせめて自分自身くらいは認めてやっても良いのではないかと思ったのです。(まぁひたすら逃げてきたとも言う…そこは結構引っかかってるところではありますが…)

だから今回もクチャラーきついしんどいなどとグチグチ言ってないで、『戦車』の力を借りてさっさと環境を変えたら?と思ったのです。

で、「クチャラーしんどいんで辞めます」とはさすがに言えないので、結婚という大義名分を突き付けて辞めてやろうと決意したのでした。

(ちなみにクチャラーがしんどいだけではなく、例によって職場内で事件が起こったり、先輩が介護により職場へ通えなくなった結果サイレント退職してアルバイトのくせにワンオペになってしまったり、コロナが落ち着いてきたのに伴って毎朝通勤ラッシュになってしまったり、色々ちょっとダメな理由がいーっぱいあったんDA☆)


なのでこの結婚、実はプロポーズは私からでした。

女からプロポーズしてええんじゃろうか…という悩みはあったものの、『戦車』のカードは私の大好きな“強い女”の象徴と考えていたので、

「いいじゃない!女から申し込んだってなにもバチは当たらないわよ!頑張んなさい」

そう背中を押されたような気がしたのでした。

「自分が身を置く環境は自分で作らなければいけない。だから私は前に進んで自らの世界を切り拓くことに決めたんだ。」

夫は面食らっていましたが、2月28日に無事にプロポーズ成功。日付意識してなかったけどあのおすしタロット配信は2月27日…早いな…さすが戦車だ…。


しかし後日、勇気を与えてくれた『戦車』のカードに感謝すべく、ライダーウェイト版の『戦車』のカードを改めて見て気づきました。

いやこのカードに描いてある人さ…どう見ても男じゃん…


今頃????っていうか今まで『戦車』のカードには女性が描いてあると思ったのでしょうか。この出来事があるまでマジで女性と信じて疑っていませんでした。どうして…?という訳で考察厨らしく考察してみることにしました。

まず“戦車(※)に女性が乗っている”というイメージを私に焼き付けたのは、『ナルニア国物語』の映画のワンシーンだと思います。処刑を行ったアスラン(ライオン)の毛を身にまとい、戦車に乗って戦場へ赴く白い魔女の姿は悪役でありながら非常に美しく、目を奪われたのをよく覚えています。

※もはや説明不要だと思いますが、ここで取り上げている戦車は現代のタンクではなく古代のチャリオットです。


それから戦車に乗る女といえばFGOでの私の推し!清廉にして悪辣な女王、クー・フーリンを死に追いやった女王メイヴです!チャリオットから連想するのはまず「愛しき私の鉄戦車(チャリオット・マイ・ラブ)」なんです!シルバーチャリオッツも好きだけどな!

アガルタクリア後実装されたレジスタンスのライダーを早速ストガチャで狙ったら金に光ってすり抜けたことでご縁が出来た女王メイヴ。弊カルデア2番目の星5サーヴァントで、ピックアップされるごとに私を試したり、バリウムで憔悴した私を慰めに来てくれたり、ストーリーも周回もずっと一緒でなんだかんだ付き合いも長く今やLv100、スキルマ、宝具5、絆マ。私のライダーは最強なのです。


そのイメージがあったからか、前述の「いいじゃない!女から申し込んだってなにもバチは当たらないわよ!頑張んなさい」という言葉はメイヴがかけてくれたような気がして、一世一代の挑戦をすることが出来たのです。本当にありがとうメイヴちゃん。

しかし、ライダーウェイトの『戦車』の絵が男性として読めるようになった後は、私の中に合った『戦車』=メイヴ のイメージは跡形もなく消えてしまいました。散々引っ掻き回すだけ引っ掻き回し、忘れられない思い出を残してどこかに消えてしまう…。水着メイヴが言っていたひと夏の恋のようでした。本当に自由な女だな………。






<後は自分でなんとかしなさいよ~

(イラスト自作)








やっぱそうでなくちゃな!メイヴちゃんサイコー!!!(ただのオタク)(元気だな)


最後はただのオタク語りになってしまいました…。ここまでお付き合いいただきありがとうございます。

他の占い師さんも「カードの声が聞こえるとか、カードの意志を感じた」といったような出来事はあったりするのでしょうか?

言ってしまえば紙で出来たただのカードですが、不思議なこともあったものだなぁと思います。占いは学問だと考える占い師ですが、なかなか科学では説明がつかない不思議な出来事もたくさん起こるのが占いの面白いところだと思います。これだから占いはやめられねぇなぁ…。へへ…。

あとメイヴちゃんはサイコーなので、皆さんどんどん推してコノート民になると良いと思います!!!!!!!

最新記事

すべて表示

チャリティーイベントとまっしろ三十路

2024年4月24日、所属している神保町の占いサロンアルケミアにて能登半島沖地震の復興支援チャリティーイベントに参加してまいりました。 残念ながらパートの休みが取れずワークショップには参加ができなかったのですが、おみくじや占い道具のフリマがあるということだったので、 「なにかいいものがあったらいいな」という思いからパート終わりに神保町を訪れました。 占い師のくせに当日「フリマで何かいいものと巡り合

サンリオキャラクター分析!

こんにちは!オタク占い師の八木伊吹雪です。 本日は4年に一度の閏年ですね。閏年関連で何か占いに関係するお話を皆様されると思うのですが、私はオタク占い師ですので、全く別の視点からお話をさせていただきます。 2月29日はサンリオキャラクター、白い犬の男のコ、ポチャッコちゃんのお誕生日なのです! というわけで今回はポチャッコちゃんが所属するユニット、はぴだんぶいの占星術キャラクター分析を行ってみたいと思

bottom of page